多寡雑記

家電(パソコン・スマホ・ゲーム機など)とシングルな話と雑記

タイトルについて(追記)

もう少し調べてみると

問題ない記載も見つけたので

JASRAC利用許諾契約締結サイト

 

問題なさそうな気もするが

ぶっちゃけ

ヨクワカラナイナw

 

なので、自己縛りは再開の予定です

辛くなったら止めますが…

まあ超絶極小零細ブログのメリットですね

好きにできるのはꉂ笑

 

ただ、大体色々なことが

複雑化し過ぎてるんですよね

 

時事ネタで言うと税理士ね

近年は税優遇を受け損ねたり

ミスだったりで、損害賠償の訴訟件数も

訴訟に備えた保険の支払い件数・金額も

5年前の約2倍になってるらしい

 

実は私の会社も半年前くらいに

社員の何人かは社会保険料を少なく徴収してたと

差額を追加で払ってましたし

 

本来払う額なので仕方ないと言えば

それまでですが

ミスしたのはそっちだろ

と言いたくなる気持ちもわかります

 

それで対価を得ているプロなんだから

勉強しておくのは当然でしょうが

頻繁に変わる制度にも問題はありですよね

 

軽減税率なんて最たるものだと思う

国民からのお金を徴収するのに

レジ打つ人のさじ加減で変動する可能性があるなんて

制度として完全に破綻してるよ

 

さて、突然ですがここで問題です

 

A、ステッキチョコ

ステッキチョコ

 

B、カラーペンチョコ

カラーペンチョコ

 

それぞれの消費税は何%でしょう?

1、両方10%

2、両方8%

3、Aが10% Bが8%

4、Aが8% Bが10%

 

著作権とか言っておきながら

画像は良いのか?って感じですが

商用利用ではないので、OKってことでw

 

で、正解はー

 

 

4のAが8% Bが10%です

 

大丈夫です

まぐれで無ければ、余程詳しくないと

答えなんて分かりません

ちょっと意地悪な問題ですしねー

 

商品名に少しヒントはありますが

画像では分かりにくい違いがあるのです

 

Bカラーペンチョコは

容器にボールペンが付いていて

ペンとして二次利用が可能なので

お菓子ではなく資産だから10%

 

Aステッキチョコは

見ての通りステッキとしての二次利用はできませんw

なので、お菓子8%

 

結局、何が言いたいのか

ですが

この違いを町の駄菓子屋さんの

おばあちゃんが理解できるか?

ってことです

まあ99%無理でしょう

 

残り1%はスーパーおばあちゃんが

存在するかもしれませんが

未来から来たアンドロイドが

おばあちゃんの姿をしている確率の方が

高いでしょうw

 

と、意味不明なことは置いておいて

 

買うところによって税率が変わるなんて

どう考えてもおかしいのに

うやむやなまま

適用されてることが怖いな

っていう意識は持っておきたいですね